チェコ好きの日記

もしかしたら木曜日の22時に更新されるかもしれないブログ

旅をすることで人生は変わる シエナ編

もし、明日で人生がおわってしまうとしたら、何をしますか?

私は、1年くらい猶予があればもちろんまた別に考えますが、もし、明日で人生がおわってしまうとしたら、

アンドレイ・タルコフスキーの『ノスタルジア』を見ます。『ノスタルジア』には、この世界の美しさが濃縮されている。そう、思うからです。

f:id:aniram-czech:20130123024118j:plain
ヨーロッパでは、そこらじゅうに糸杉が植えられています。まっすぐに刈られたものから、手入れされずにあっちこちにのびたものまで、さまざま。


さて、フィレンツェを出発後、われわれはシエナを目指しました。しかし、そこで、この旅の最も重要な目的地である、サン・ガルガーノ修道院に、早くもたどり着いてしまいます。
f:id:aniram-czech:20130123024732j:plain

ルガーノは、1185年に聖人として認められました。サン・ガルガーノ修道院は、現在はご覧のとおり廃墟となっていますが、

廃墟となってもなお、厳かな雰囲気がただよっており、息を呑んで、眼に見えない何かにひざまずいてしまいます。

かつて、何人もの人々が、ここで祈りをささげていたんでしょう。

f:id:aniram-czech:20130123025453j:plain
f:id:aniram-czech:20130123025639j:plain
f:id:aniram-czech:20130123025510j:plain

サン・ガルガーノ修道院の廃墟は、『ノスタルジア』のラストシーンに登場します。

Tarkovsky, Nostalghia (1983)

サン・ガルガーノ修道院にて、不思議な雰囲気にのみこまれ頭がフラフラしてきたところで、

次の目的地、シエナに到着。街の中央には、カンポ広場が広がっています。
f:id:aniram-czech:20130123030217j:plain

カンポ広場から少し歩くと、シエナのドゥオーモ。イタリアン・ゴシックの建築です。
f:id:aniram-czech:20130123030540j:plain

中に入ると、あまりの荘厳さに言葉を失います。
f:id:aniram-czech:20130123030942j:plain
f:id:aniram-czech:20130123031502j:plain
f:id:aniram-czech:20130123031551j:plain
気が狂ってるとしか思えない美しさ。


圧倒され、ボ~っとした頭で、プッブリコ宮(市庁舎)をのぼります。

ここから見るシエナの街並み、トスカーナの風景は、中世そのもの。赤いレンガの色で、街が染まっています。
f:id:aniram-czech:20130123032010j:plain
f:id:aniram-czech:20130123032015j:plain

日本の街は日本の街で、サイケデリックでクールだとも思うのですが、
わけのわからない建造物を建てる前に、もう少し情緒というものを重んじていただきたい……

まぁ、東京の場合は空襲で焼けちゃったから、仕方ないんでしょうか。

とにかく、シエナに来ると、「美しい色彩」とはこういうものだ、というのがわかります。


さぁ次は、聖フランチェスコの街、アッシジです。続く。
旅をすることで人生は変わる アッシジ編 - チェコ好きの日記


第1回目のエントリはこちら
旅をすることで人生は変わる フィエーゾレ編 - チェコ好きの日記
第2回目のエントリはこちら
旅をすることで人生は変わる フィレンツェ編 - チェコ好きの日記