チェコ好きの日記

もしかしたら木曜日の22時に更新されるかもしれないブログ

1月に立てた目標、覚えてますか? 目標設定や管理を、適切に行なうコツ!

2013年も、早いもので上半期が終わってしまいました。7月に入り、いよいよ夏! という感じですね。


ところでみなさんは、新年(1月)にご自分で立てた目標を、覚えてますでしょうか?

目標をしっかり立てた方も、そうでない方も、「これをやる!」という目標ではなく「これはやらない!」というタイプの目標を立てた方も……2013年をむかえたとき、今年をどんな年にしようと思っていたのか、振り返ってみるいい機会なのではないかと思います。

ちなみに、私の場合はこんな感じでした。
ほぼ日手帳2013 新しい年のテーマを決めよう! - (チェコ好き)の日記


私は、新年に立てた目標を、わりとしっかり覚えているタイプです。それを本当に達成できるかできないかはまた別の話ですが、少なくとも「達成しよう!」という努力とモチベーションは、1年を通してあまりくずれません。

その理由はおそらく、目標を愛用のほぼ日手帳に書いて毎日のように見返しているからだと思いますが、この方法を他人にすすめられるかというと、必ずしも「おすすめだよ!」とはいえないと思っています。

果たして、万人に共通するような「適切な目標設定・管理のしかた」なんてものは、存在するのでしょうか?

f:id:aniram-czech:20130701215900j:plain

★★★

目標設定や管理を、適切に行なうコツ!は、ない!!

いきなりタイトルをひっくり返すようですが、私は万人に共通する「適切な目標設定・管理のしかた」は、存在しないと思っています。1人1人性格もモチベーションも異なるのだから、よく考えてみればそんなことは当たり前ですが。

ものすごーく細かく目標設定・管理するほうが向いている人もいれば、まったく立てないで思いつくままに行動するのが向いている人、その間をとってほどほどに設定・管理するのが向いている人など、いろいろいるわけです。大半の人は真ん中なんじゃないかと思うのですが、「ほどほどに」といっても、「ほどほどに細かく」なのか「ほどほどにざっくり」なのか、その間の部分も、グラデーションのようになっています。


なので、唯一「コツ」のようなものがあるとすれば、自分がそのグラデーションの間のどのあたりが向いているのか、いろいろな方法を試して、見極めることだと思います。

私は一時期、下記のエントリのように、1年・半年・3か月・1か月・2週間とかなり細かく目標設定・管理を行なう方法を試してみましたが、もう疲れるのしんどいの。
ほぼ日手帳2013 手帳に何書いてる? - (チェコ好き)の日記

なので、もうちょっとざっくり管理することにしました。今は、1年の目標と、1か月の目標だけ立てています。私には、このペースがちょうどいいようです。

あと、目標の数も減らしました。以前は1年の間に10個、1か月の間にも10個くらい目標を立てていたのですが、私はそんなにたくさんの目標を、暗記できません。なので、1年を通した目標は5個。1か月を通した目標は、1個です。

目標を立て、振り返る頻度と、その個数。
この2つのベスト・バランスを自分で見つけると、うまい具合に「かちっ」とハマる気がします。


ベスト・バランスはどうやって見つけるのか?

ではその、ベスト・バランスを見つけるためには、どうしたらいいのでしょうか。

これはもう、「いろいろやってみぃ」としかいえない気もしますが、自分の性格を振り返ってみると、ある程度予想はできるかもしれません。

その振り返ってみる「自分の性格」とは、「真面目さ」「楽観度」です。

f:id:aniram-czech:20130701225616p:plain

なんじゃこの図は? という感じですが、ちょっと詳しく解説します。


「真面目さ」とは、「コツコツ度」といいかえてもいいです。「真面目な人」というのは、毎日の規則正しい生活や、運動の習慣などを身に付けるのが、わりと得意な人。コツコツと何かを積み重ねていくことが得意な人です。

「楽観度」とは、ちょっとわかりづらいですが、「目標によって、精神的にどれくらい自分を縛れるか」という意味です。「楽観的」な人は、少しくらい達成できない目標があっても「まぁいっか」と思える人です。「悲観的」な人は、達成できない目標があると過剰に責任や不安を感じてしまい、自分を追いつめて自己嫌悪に陥ってしまうような人だと思ってください。


左上の、黄色のゾーンの人は、おそらく目標の管理・設定に最も向いている人です。真面目で積み重ねが得意な上に、達成できない目標が万が一あっても、それによって精神的に追い詰められることもない。こういう人は、ものすごーく細かく目標を設定しても、息切れせずに頑張れるでしょう。

そして右上の、緑色のゾーンの人は、真面目にコツコツやるのは得意だけれど、目標に精神的に縛られるあまり、ちょっと頑張りすぎて疲れてしまう人。こういう人は、根がマジメなので、目標を立てずに思いつくまま自由にやっても大丈夫なんじゃないかと思います。要は、ほっといても頑張れる人。だから、目標を立てなくても大丈夫。

左下の、黄土色のゾーンの人は、私です。コツコツ積み重ねるのが苦手で、しかも達成できなくても「まぁいっか」って思ってしまうダメな人……こういう人は、右上の人の正反対で、何か縛るものがないと、本当に自堕落な生活になってしまいます。だけど、ものすごーく細かく目標を設定したり管理したりするのは続かないので、1年の始めとか、3か月に1回とか、1か月に1回とか、頻度を決めて目標を立ててみるといいかもしれません。達成できなくても「まぁいっか」なので、始めから達成できないことを見越して、6割くらいの達成率を目指して頑張ってみるのもアリだと思います。

最後に、右下の黄緑色のゾーンの人。真面目じゃない上に、達成できないと自己嫌悪に陥ってしまうので、ちょっと厄介です。こういう人は、1年に3つだけとか、少ない頻度で少ない個数の目標を立てて、それをちょこちょこ頑張ってみるのがいいかもしれません。

★★★

というようなことを、最近考えました。

もちろん、効果・効能の保証はありません。

・・・・・・。