2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
アンタの恋愛観とか興味ないよ、という声が聞こえてきそうですが、そこはまぁ、ヒマだしたまにはいいじゃないっていうアレです。突然ですが、私は恋愛モノの小説・映画って苦手なんですね。「人類とは」「戦争とは」「精神とは」みたいなでかいスケールの話…
7月6日まで、横浜そごう美術館にて、四谷シモンの人形展「SIMONDOLL」が開催されています。 SOGO MUSEUM OF ART 四谷シモンの人形を見たことは以前1度だけあったのですが、先月唐組の公演を観た流れでちょうどシモンの著書を読み途中だったこともあり、絶好…
インターネット上の発言において、「誰がいったか」「何をいったか」みたいな話題をよく見かけるし、私もそれについて、いろいろ書いたことがあります。 ブログやSNSでプロフィールをはっきり書くと、ラクできる? - (チェコ好き)の日記 顔が見えない、匿名…
いつもこのブログを読んでくれている方ならだいたい想像はつくと思いますが、私は社交的な性格とは言い難く、また超絶人見知りであるため、そう親しくない人と一定時間雑談的な何かをしなければいけないみたいなシチュエーションは、もうこってり苦手なので…
けけさん(id:xKxAxKx)の『嫌いな音楽 - K Diary』というエントリがすごく印象に残っていて、私もいつも好きなもののことばかり書いているので、たまには嫌いなもののことも書いてみたいと思いました。ただ1つ困ったことがあって、実に面白みのない人間だなぁ…
すっかり忘れていたのですが、もうすぐ終わってしまうので、東京都美術館の「バルテュス展」に行ってきました。バルテュスって日本では有名でないのか、私も名前以外あまり知らなかったんですが、どうやらピカソとならぶ現代フランスの巨匠だそうで、オーク…
まわりで「面白いよ」とすすめてくれた人が多かったにも関わらず、「気分が暗くなりそうだからヤダ*1」という理由でずっと読まなかったマンガがあるのですが、先日とうとう誘惑に負けて読んでしまいました。『カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバ…
私は典型的な「地図が読めない人」です。方向感覚がまるでないので、地図をくるくるまわしながら行ったり来たりをくり返す、とってもダサい人です。「地図を読む」ってのは、本来まったく色気のない行為で、学生で就活をしていた頃に窮屈なスーツを着て、地…
先日ぼ〜っとtwitterのタイムラインを眺めていたら、ちょっと衝撃的なニュースが目に飛び込んできました。スレンダーマンに命じられたと供述。不気味……。/【速報】12歳の少女がネットの噂を信じ、友達をメッタ刺し。アメリカで話題の都市伝説「スレンダーマ…
このブログの最初の記事は2012年5月31日となっており(本当はその前にも記事があったけど軽い挨拶文だったので削除)、私がブログを開設してからはや2年が経ちました。怠惰な私は毎日更新ができないので、2年もやっているわりには全部で250記事程度しかない…
みなさんは、「この死に方だけはイヤだ……」と思っている最期はありますでしょうか? 私はというと、幼少期に観た映画(何の映画かは記憶にない)の影響で、「機械に巻き込まれて死ぬ」という最期の迎え方に、尋常ならざる恐怖を抱いています。船のモーターに…
朝日新聞に掲載されているという、「悩みのるつぼ」。新聞読者からのお悩みに、岡田斗司夫、上野千鶴子、美輪明宏などの凄腕(?)回答者が答えていくという、ちょっと他ではお目にかかれない人生相談です。そんな「悩みのるつぼ」からは、現在3人の回答が書…
ブログを書いているみなさんは、「エゴサーチ」ってけっこうやっているんでしょうか? 私は怖いので基本的にはやらないようにしているんですが、た・まーに魔がさしてやってしまうこともあります。で、先日ついつい魔がさしてしまいまして、エゴサーチしてみ…