チェコ好きの日記

もしかしたら木曜日の22時に更新されるかもしれないブログ

ほぼ日手帳2015 今年も、中身だけ買いました。

別に発売日に買わなくてはならない理由は何もないんですけども、「ほぼ日手帳を発売日に買う」というのは私の毎年の恒例行事になっていまして、今年も2015年のほぼ日手帳を、さっそくロフトで購入してきました。

※昨年
ほぼ日手帳2014 ことしの手帳は、こんな感じだ! - (チェコ好き)の日記

表紙のデザイン

f:id:aniram-czech:20140901192205j:plain

ほぼ日手帳の公式サイトを見ればわかりますが、表紙のデザインは2014年とまったく同じです。私は実は2013年のデザイン(※左端)が好きだったので、いつかまたこれにもどらないかなぁと思ってみたり。

f:id:aniram-czech:20140901193316j:plain

カバーは、2011年に買った赤の革のやつを来年も活用することにしました。こいつが人前に出すのが憚られるくらい汚くなったら、アンリにしようと思ってます。でも2015年のラインナップは、店頭で見たらHarris Tweedとかバッファローチェックもかわいかったので、ちょっと揺らぎました。

選ぶ楽しみはなくなりますが、革カバーはいいですよー。初年度に投資する額は多くなりますが、ずっと使うと毎年買い替えるより安くすむし、(実際はそんなことなくても)「私モノを大切にしてるの」気分が味わえるし、あとはやっぱり風合いが変わったり手になじんできたりするのがいいですね。

中身

f:id:aniram-czech:20140901192949j:plain

中身の変更はもうないのかな? と思っていましたが、日付の部分のデザインが変わっていました。私はシンプルな変更後のデザインのほうが好きです。

「毎年同じことをやる」ことの安定

私がほぼ日手帳を使い出したのは2010年(2009年のときに買った)からなので、2015年のほぼ日手帳は、もう6冊目になります。そろそろ、「ほぼ日のベテラン」を名乗ってもいいでしょうか。まだダメ?

ブログを長く続けるには、書きながら見る景色が変わること、変えること #ブロフェス2014 - (チェコ好き)の日記」でも書いたとおり、私は毎日、毎年、少しずつでも変化していくことが大切だと思っていて、「現状維持」は悪だと考えています。

でも変わっていく日々のなかで、「ほぼ日手帳」だけは発売中止にならない限りこれからもずっと使っていくつもりだし、発売日に買いにいくことや、毎年「やりたいことリスト100*1」を更新することは、来年も再来年も続けていきたいなぁと思っています。

なぜかというと、「変えない部分」を作ることによって、1年の計画が立てやすくなるんですよね。9月に来年の手帳を買って、「やりたいことリスト」として自分の欲望をしぼれるだけしぼり出して、10〜12月でそれらを熟成させて、1月に新年の目標を立てて、手を付けやすいものから実行・達成していくというサイクルが、ほぼ日手帳6年目ともなると、私のなかに完全に出来上がっています。今年、2014年の1月に「今年の目標」としてあげた5つのことは、すでに3つ達成したので、あと2つをどうにかしようと今奮闘中です。(でも1個はムリな気がしてきたのでほぼ諦めている)

f:id:aniram-czech:20140902000229j:plain
※謎の顔面 ※去年のほぼ日シールがあまっていた


ほぼ日手帳は決して値段的に安い手帳ではないと思うし、書き込めるスペースが“1日1ページ”分用意されている手帳もこれだけではないと思うんですけど、やっぱり愛着があるのでやめられないです。

このブログでもほぼ日手帳のことはたくさん取り上げていて、我ながらほぼ日信者を増やすのにわずかながらも貢献してきたんじゃないかと思ってるんですが、どうでしょう。

"ほぼ日手帳" - 記事一覧 - (チェコ好き)の日記

ほぼ日手帳楽しいよ! 

ほぼ日手帳公式ガイドブック2015 LIFEのBOOK

ほぼ日手帳公式ガイドブック2015 LIFEのBOOK

*1:文字通り、「やりたいこと」を100個あげたリスト。50個くらいあげると尽きてくるので、作るのすごく大変。